TOPIC
髪が増える。美しい髪が増える。あなたならどちらがいいですか?

頭皮をパックすると髪は健康になり太くなる

髪痩せの原因"生活習慣"

髪が痩せるのは薄毛の兆候!?ぺたんこ髪は育毛で改善!TOP > 自宅でできる髪痩せ対策 > シャンプーにこだわる

毎日使うものだからシャンプーにこだわる

 
頭皮に残ったシャンプーは毛穴を詰まらせたり、皮膚に刺激を与え炎症させたりと、髪がやせる原因になってしまうことがあります。

シャンプーはしっかり洗い流すことが大切です。


しかし、しっかり洗い流す以前の問題として、シャンプーはなるべく頭皮にやさしい低刺激のものを選ぶことをお薦めします。

低刺激のシャンプーとは、洗浄力が強すぎない天然素材、肌と同じ弱酸性といった特徴を持つシャンプーです。
アミノ酸系のシャンプー」はその代表といえます。


・アミノ酸系のシャンプーの選び方
アミノ酸系シャンプーに含まれる成分にはたくさんの種類があり、この成分が入っているれば大丈夫という判断が難しいのですが、よくある成分としては

ココイルグルタミン酸
ヤシ油脂肪酸
ラウリン酸
ミリスチン酸
メチルアラニン
などがあります。

これらの成分が表記してあればアミノ酸系シャンプーといえます。

しかし、中にはアミノ酸成分が少量しか配合されていないにもかかわらず、アミノ酸シャンプーを謳っている製品もありますので注意が必要です。

記載されている成分は含まれる量が多い順に表記されていますので、アミノ酸成分が上位に表記されていれば間違いないと思います。


アミノ酸系シャンプーは価格が多少高いのが玉に傷ですが、毎日使うものですからシャンプー選びにはこだわってみましょう。


 

自宅でできる髪痩せ対策記事一覧

シャンプーにこだわる

頭皮に残ったシャンプーは毛穴を詰まらせたり、皮膚に刺激を与え炎症させたりと、髪がやせる原因になってしまうことがあります。シャンプーはしっかり洗い流すことが大切です。...

正しいシャンプー

シャンプーにこだわって、地肌にやさしい「いいシャンプー」を使ったとしても、シャンプーの仕方がいい加減では、せっかくのシャンプーも宝の持ち腐れです。いいシャンプーに変えたら、...

正しいトリートメント

トリートメントは髪の水分と栄養を補うのもの。リンスと混同している人も多いようですが、リンスは髪の表面をコーティングするものなので、リンスをしているからと安心してはダメ。...

頭皮マッサージ

健康な髪をつくるためには、たくさんの血液が必要です。しかし、頭皮は心臓より上にあるうえ、動かすことができないので、血液が滞りやすい場所でもあります。頭皮の血行促進に効果...

育毛剤によるケア

育毛剤は男性が使うものと思ったら大間違い。今はいい育毛剤がたくさん出ていて、女性が使える製品もたくさんあります。女性でも髪の薄さが気になってきたら、育毛剤でケアするのは...